-
ブログ
この習慣がある人、辞めるだけで偏差値上がる
こんにちは。塾長のかとうです。 昔、予備校で四当五落という言葉がありましたね。東大に受かるためには4なら受かって、5なら落ちる。 睡眠時間です。 5時間も寝てるようなら落ちるぞ、と 今の常識では全くの逆です。体を万全なコ […] -
ブログ
やっとここまできました
4/17に開校決定。自作のビラも完成しました。 4月1日から本格的に準備をしましたが、ここまでかかってしまった。本当は、入会ピークの4月上旬には売り出したかったのですが、どうしても間に合いませんでした。 でも準備期間は楽 […] -
ブログ
あるゲームボーイのソフト 僕の原点はそこにある。
こんにちは。塾長のかとうです。 生きていく上で一番、大事なものを考えていきます。それは夢中だと思います。 自分にとっての初めて何かに夢中になった経験とは五歳の頃にやったあるゲームだと思っています。ドラゴンクエストモンスタ […] -
ブログ
学校はピクミン養成所
下のデータは去年行われていたに18歳対象に行われた6カ国比較で質問に「はい」と答えた人の割合です。 もちろんこのアンケートはどれも主観的な指標です。謙遜が美徳とされる日本だからという議論はあります。ただ、この数値を見た時 […] -
ブログ
受験生に持って欲しい気持ち
僕が教員時代に「どんな進路を考えているの?」って聞くと「march以上」とか返ってきたりすることがありました。まぁ内心「オイオイオイ」とちょっと心配になります。「学ぶことより学ぶ場所のほうが先にくるか…」 でもこれって生 […] -
ブログ
僕が頑張る理由
こんにちは。塾長のかとうです。 今日は人生初のyoutubeに動画をupしました。僕は目立つことが苦手なので、学生時代snsとかも一切やらなかったんですね。インスタなんて初めてアカウント作りましたよ。 僕は学校教員3年で […] -
ブログ
成績を伸ばす方法は王道にて最強「◯◯をすること」
こんにちは。 ある程度同じ学力を生徒を集めた同じ学校の同じクラスの中でもどの科目も90点以上取った生徒と赤点ギリギリの生徒に分かれます。この差はなんでしょうか? それは学校の先生や塾の先生も口酸っぱく言っているようなこと […] -
ブログ
個別?集団?
こんにちは。FullofSmile塾長のかとうです。 自分は個別指導塾、集団授業塾、学校と幅広く教えてきた経験からどの指導方法が1番優れているかを考えていきます。 個別指導塾と集団塾ってどっちがいいかって分かりますか?個 […] -
ブログ
初めまして
初めまして!個別指導塾FullofSmile塾長のかとうです。 僕は新卒で都内の中高一貫校で数学教員として3年間勤務をしていましたが、ちょうど昨日の終業式で最後の勤務を終えました。 1番初めての記事で泣き言を言うのもどう […]