-
ブログ
勉強のできる子どもの家庭
勉強が出来る要因は、遺伝説、環境説、経済力説、学者の中でも意見が大きく分かれる議論です。僕は幼少期の環境が8割を決めると思っている派です。ではどのような環境を築くべきかという話をしていきます。 中学受験をするために早いう […] -
ブログ
フルスマ式③ペンキを塗るように勉強する
皆さんはペンキを効率よく塗る方法を知っていますか?塗りこぼしがないように丁寧にしっかりと塗るのではなく、塗りこぼしがあってもいいから何度も何度も塗るみたいです。僕も別にペンキを塗ったことがあるわけではないのですが、どんな […] -
ブログ
なんで小学校はシャーペン禁止なの??
後頭部をぶつけてそのまま…という事故もあるので大事に至らなくてよかったと思います。体罰問題は本当に擁護できないですね。この問題は体罰というより身体的な実力行使に近いと思いますが、どちらにしても問題があると思います。僕が教 […] -
ブログ
流川のシュート
このシーン好きなんですよね。初心者の桜木は憎きエースの流川の凄さはずっとわからなかった。しかし、だんだんと上達して、流川を見たときに初めて流川の凄さがわかったという話です。適切に評価をするためにも実力が必要であるという教 […] -
ブログ
9割の生徒が勘違いしている数学の基礎
先生「数学は基礎が大事だぞぉ」生徒「そうか数学は基礎が大事なのか」基礎が出来ないと、その先が出来ないから基礎が大事である。これは先生も生徒も分かっている情報だと思います。ただ残念ながら先生と生徒のイメージする数学の基礎に […] -
ブログ
誤解されがち!数学が苦手になる本当の理由
「数学の才能がないから出来ないんだよね」数学は才能面が大きい科目と言われることが多い気がします。気持ちは分かります。一生懸命に数学の教科書と睨めっこして、時間を費やしたのに、そこまで勉強していない文系科目より点数が低い… […] -
ブログ
学校教員は最高の職
去年まで勤めていた学校の文化祭に行ってきました。僕がいた3年間はコロナウイルス流行の影響で、中止もしくは大きな制限での実施。今日は条件も消えて活気溢れる文化祭でした。生徒も先生も懐かしい顔の人とたくさん話しました。本当に […] -
ブログ
成績アップに必要なこと
「成績アップに必要なのは苦労じゃない。楽しい努力だ。」 偏差値30から東大を目指す漫画”ドラゴン桜”の桜木先生の言葉です。(ドラマ版かな?)この言葉は僕の指導でもいつも意識していることなんですね。 ひと昔前では志望校合格 […] -
ブログ
青チャート終わりました??
「青チャート終わったら何をやればいいんですか?」 この質問はきっと100回以上受けたことがあるでしょう。青チャートは網羅系参考書で1番ベターな本だと思っていて、僕も推奨しています。網羅しきったら演習で知識を活用する練習に […] -
ブログ
高い塾は良い塾?
良い塾とは何か。ここでは成績が上がる塾と定義しましょう。高い塾は良い塾なのか。高いほど良い塾である傾向はおそらくあるでしょう。例えば月謝が高い塾ならば雇う講師にもコストを割くことが出来るので、授業力も高いです。逆に安めの […] -
ブログ
勉強の素質
勉強の素質って考えたことありますか?僕は好奇心だと思っています。同じ水の量を入れたとしても、ボウルとザルでは汲み取れる水の量は違いますよね?好奇心があるだけで、吸収効率は大きく異なります。小中学生では塾行ってたくさん勉強 […] -
ブログ
フルスマ式②知識は飲んだ後に吐くことで、身につく。
僕は学校や集団塾で集団授業をしていた経験もあります。ちょうど個別指導と集団指導で5年ずつぐらいですね。でも僕は集団授業では、授業で学力を上げさせることは難しいと思っています。優れた集団授業というのは授業のわかりやすさより […]