-
ブログ
1分で分かる画期的な数学の勉強法
「どうやって数学を勉強すればいい?」学校でも塾でもよく聞かれます。これはstepによって答えは変わってきます。学校の授業がなかなか理解できないのか、計算力が足りないのか、入試レベルの応用問題できないのか?いろいろあるので […] -
ブログ
勉強で大事なのは質?量?
タイトルの通り質問について、僕は圧倒的に質だと思っています。学校や塾の先生の同業者に聞くと量って答える人が多いです。「質を高めるためにもまずは量をこなさないと」など言っていますが、言いたいことはわからなくもないです。僕は […] -
ブログ
中学生のクラスに1人いる、塾に行ってないのに優秀な人
こんにちは。「塾行ってる子は成績が良くて、塾行っていない子は成績が悪い」こんな印象を持っているかもしれません。自分の地域に関していえば、そうでもないんじゃねというのが持論です。今は進学への意識が高く、そもそもの通塾率が高 […] -
ブログ
数学ができる人は魔法使い
30年前と求められる能力が変わってきていると思うんですよ。ほとんどの人がスマホというものを持ち、いつでもどこでも知識の渦へアクセスすることができるようになりました。山のように覚える必要がなくなった一方で、情報量が増え、さ […] -
ブログ
理科はすぐ伸びる。数学は少しかかる。
こんにちは。我が塾では中高生の数学と理科しか教えません。塾といえば英語と数学がメインであとは塾によってまちまちというところが多いですが、僕は得意なところでしか戦いません。中学生は試験前には英語や社会など別の科目も見ること […] -
ブログ
学校の勉強がつまらない?当然ですね。
勉強つまんないですよね?成績を上げるための塾はともかく、学び学校ですら入試で点数が取れるようにと意識した授業になっている。「テストでマルをもらうために「正しい」と言われたものを再現できるようにする作業」これが学校の勉強の […] -
ブログ
努力は報われる
努力は報われる、こんな言葉がありますよね。僕もこれを信仰しています。ただし目標に向けて努力をすれば必ず達成できるというわけではありません。受験勉強を物凄く頑張っても落ちる生徒は出ます。部活に向けて一生懸命やっても一回戦で […] -
ブログ
中高生、寝てください?
学校にはいつも眠そうにしている生徒が割といます。昨日何時に寝たの?ときくと1時とか2時とか自分が中学生のときは日付変わるまで起きていることなんてあまりなかったですし、周りの友達とかもそんな感じだったと思います。最近の中学 […] -
ブログ
学校よりも、集団塾よりも個別塾のほうがよいこと
とにかく生徒の成績が伸びる。僕は学校も集団塾も経験して、自分の個別塾を作りました。学校や集団塾では正直に言って、集団で全員を点数UPに導けたかと言えば微妙です。集団授業ではどうしても一人ひとりの特性まで拾い上げることはで […] -
ブログ
大学入試の推薦入試の是非
早慶は一般は難しいけど、推薦では難関な試験を受ける必要がなくてズルい!のような意見があります。でも早慶の推薦に受かるのはそこまで簡単なのでしょうか。僕は早慶の理工を一般入試合格ですが、ズルいとも思いませんし自分の能力では […] -
ブログ
高得点者との些細な差
定期試験でも模試でも毎回それなりに成果を残す人がいます。稀有な才能を持っているか、死に物狂いで勉強していると思われがちです。確かに模試の全国ランキングに載るレベルで上位の生徒はそうかもしれません。でも公立中学校で定期テス […] -
ブログ
受験生は顔つきが違う
受験までもう半年を切りました。我が塾にも中学3年も高校3年もいますが、中2高2と比べてやはり顔つきが違いますね。中2の時は「この生徒も来年受験かーのほほーんとしているけど大丈夫かなー」なんて内心思ったりしますが、杞憂に終 […]