-
ブログ
偏差値55の壁と偏差値65の壁
こんばんは。塾で見ていて気づいた偏差値55以上の生徒が持つ良い習慣、さらに偏差値65以上の持つ良い習慣について話していきます。(偏差値は大学受験における河合塾の偏差値ぐらいと見ています。)修正力まずは偏差値55の壁です。 […] -
ブログ
解答は配りません。←えぇ
学校やっていても塾やっていても信じられない指導があります。年度初めに問題集とその解答を配るときに「解答は回収します」という指導です。僕は生徒には答え合わせは単に「いま間違えた問題が出た時に絶対に落とさないという気持ちで見 […] -
ブログ
数学は大事 科目別の年収
本当に数学は大事です。数学を勉強すると本当に頭が良くなります。もう少し言うと論理的に物事を考えることができます。僕は中高一貫校で教員をしていましたが1番仕事のできる教科は数学科だと思っています。(ちなみに僕はポンコツでし […] -
ブログ
ただいま試験対策中です。
こんにちは。フルスマでは通常の授業のほかに定期考査前には試験対策というのを行っています。(当然参加は無料です。)基本から定着させたり、難しい問題を扱ったりするのは普段の授業で、試験対策では「もう大丈夫だよね?」というノリ […] -
ブログ
とても悲しいニュース
新人教員が教室で首を吊って自殺。起きたのは5年前の事件になりますが遺族の裁判等で話題になっています。僕は三年間で辞めてしまいましたが、3年間の働きの満足度に点数をつけるとしたら100点と自信を持って言いたいです。本当に生 […] -
ブログ
バイクでの走行中でヒヤリとしました。
さっきバイクで乗っていたら、信号無視していた小学校3年生の子どもが渡ろうとしていました。僕は実は学校教員でも塾長としても声を荒げて怒るようなことは一度もありません。強く言えば相手の行動を変えられるかもしれませんが、意味を […] -
ブログ
進学校の生徒たち
実は、僕は元教員と言っていますが、厳密に言えば現在も教員を兼ねています。起業してから気づいたのですが、起業すると学びの機会がグッと減ります。自主的に学びを求めていかないと、知識など手に入りません。最先端の入試状況や難解な […] -
ブログ
就職活動をする君たちへ 終身雇用は崩壊するぞ?
僕は社会人として学校教員として初めて教壇に立ったのが2020年。はじめは高校三年生の副担任となりましたが、生徒はほとんどが大学へ進学して彼らはもう大学4年。あの頃は僕もまだまだ未熟でした。社会人としての立ち振舞いと勉強を […] -
ブログ
アインシュタインのとある授業
とある授業で、黒板に9×1=99×2=189×3=279×4=36・・・最後に9×10=91と書いたそうです。そうすると、それを聞いていた生徒達は、先生が間違っていることに気づき思わず笑ってしまった…。そして間違えたこと […] -
ブログ
学校はブラック??
学校の先生の働く環境ってどんなイメージがありますか?よく学校の先生をやっていたと言うと、ブラックだったんじゃない?って言われることはあります。ただ僕は私立高校でやっていたので労働法に則った働きだったので休日出勤も残業もほ […] -
ブログ
勉強はしなくてはならないもの??
この国には石の上にも3年という言葉があります。「勉強は面白くないかもしれない。でもいい会社に入るためにはどうしても学歴が必要。さらに大人になったら勉強のありがたみが分かる。子どものうちは、意味がわからなくてもとにかく勉強 […] -
ブログ
塾が学校の定期テストの過去問を集める行為の是非
こんにちは。僕は大手の集団塾でバイトしていたこともあったのですが、定期テスト後にはある仕事が残っていました。生徒が持ってきた定期テストの問題をコピーしまくる作業です。来年以降の生徒のために、定期テストの過去問を集めている […]